MVCアーキテクチャをわかったつもりになりました

Railsでは、MVCアーキテクチャという設計法が採用されているので、MVCアーキテクチャを勉強しています。

M(モデル)
データベースに収めたデータ。およびデータの書式などのルール(アプリケーション固有の処理)。
 ・ActiveRecordの基本的な操作
 ・バリデーション
 ・コールバック

C(コントローラ)
ユーザの操作に基づき、モデルとビューを制御する。(アプリケーションの処理を制御するわけではない。)
 ・ブラウザからの入力を受け取る
 ・データをモデルに要求する
 ・データの追加や変更をモデルに指示する
 ・適切なビューを選ぶ
 ・データをビューに渡す
 ・脆弱性へ対処する

V(ビュー)
ユーザに見せるインターフェース。
 ・受け取ったモデルを表示する
 ・テンプレートエンジン、ヘルパーなどのフォーマットで表示する

Railsコンポーネント
モデル     ー Active Record
ビュー     ーAction View
コントローラ  ー Action Controller

大事なこと
アプリケーションの主要なロジックはなるべくモデルに書かなければなりません。リファクタリングやテストの容易さがメリットです。

概念的な部分もしっかり押さえていきたいです!